ミシガン大学MBA日本人ブログ

ミシガン大学ロス・スクール・オブ・ビジネス在校生、卒業生の日頃の生活や学習内容などを紹介していきたいと思います。

アジア図書館でのんびり読書

みなさんこんにちは!

FTMBA Class of 2020の嫁、Midoriです。

 

今日は私が大好きな「ミシガン大学 アジア図書館」の紹介です!

Asia Library | U-M Library

 

アジア図書館(Asia Library)とは、ミシガン大学の大学院総合図書館であるHarlan Hatcher Graduate Libraryの4階にある、東アジアの本を集めた図書館です。

Harlan Hatcher Graduate Libraryはキャンパスのど真ん中。Rossから歩いて3分です。

(↑地図が表示されない場合は「UofM asia library」で検索してくださいませm(_ _)m) 

 

この図書館の良いところ...それは日本の本が所蔵されているところです!

それも、英訳版ではなく日本語版が所蔵されているので、(純ジャパの私にとって)ストレスフリーで読めることがありがたいです:)

 

図書館内や書庫内には、勉強用のイスと机も完備。

RossやLaw schoolの図書館と違って、長机ではなく個人ブースのようなイスと机が設置されているため、読書も勉強も自分の世界に集中できるところが嬉しい仕様です。

※いつも人がいるので机の写真が撮れておらずすみません(>_<;)<いつかは...!!

 

個人的な一押しポイントは、日本の漫画が読み放題なところ。

ご覧ください、この輝かしいラインナップ...!!これでも所蔵漫画のうち、ほんの一部なんですよ~。

f:id:japanmichiganross:20190627184632j:plain

f:id:japanmichiganross:20190627184653j:plain

f:id:japanmichiganross:20190627184625j:plain

 

テスト期間は勉強する学生さんで混んでいますが、平日午前中や土日の夕方は比較的席が空いています。通い詰めすぎて混雑トレンドまで分かるようになってしまいました。

唯一欠点は席に電源が無いことですので、PCで作業する際にはフル充電をお忘れなく(^^)

 

最後に、広大な図書館の中で日本の漫画コーナーに迷わず辿り着く方法を書いて終わりにしたいと思います。

 

1. Harlan Hatcher Graduate Library北館に入る。

 入口はThe diagという広場に面していて分かりやすいです。

2. 右奥に進みエレベータで4階まで登る。

3. エレベータを降りるとすぐアジア図書館の入口があります!

 入口を抜けて図書館の奥に進みます。

4. 図書館最奥の書庫へ繋がるドアを開けて進む。

 見た目は「関係者以外立ち入り禁止」感がありますが、誰でも入室可能です。

5. 向かって右から2列目の棚に日本の漫画があります!

※分かりやすいので北館から入館する方法を書いていますが、南館からでもたどり着けます

 

勉強に、リラックスに、アジア図書館をぜひぜひご活用下さい(^^)